自分事 他人事

皆様こんにちは。尼崎 武庫之荘 浄土真宗 真光寺 楠木光雲です。

あるお坊さんがご法話をされました。

お話しが終わり、そのお坊さんは控え室で休憩をされておられます。

そこにお母様が挨拶に行かれます。

「この度はご住職様、大変有難いお話しを有難うございました。娘にとって耳が痛くなるような話だったと思います。本当に有難うございました。」

次に、娘様が控え室に挨拶に行かれます。

「この度はご住職様、大変有難いお話しを有難うございました。母にとって耳が痛くなるような話だったと思います。本当に有難うございました。」

仏法とは他の誰でもない、この私に問いかけていくべきものではないでしょうか?

どんな法話も自分事としてお聴かせいただくのです。

あの人にとってだとか、この人にとってだとか、他人事にしていては、聴いているようで聴いていないのです。

よく、このような言葉を耳にします。

「子供は聴いていないようで聴いている。大人は聴いているようで聴いていない。」

まさにそうだと思います。

年齢問わず、どんな話しも自分事にお聴かせいただきましょう。

南無阿弥陀仏

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です