自力 他力

皆様こんにちは。尼崎 武庫之荘 浄土真宗 真光寺 楠木光雲です。

本日は自力、他力ということをテーマに少し味わわさせていただきたいと思います。

以前に「他力というは如来の本願力なり」という記事をアップしました。

まだご覧になっていない方はぜひご覧いただければ幸いです。

その記事の補足といいますか、続きといいますか、申し上げ切れていない部分を本日はもう少しだけ触れていきたいと思います。

自力、他力という言葉は、その記事でも申し上げましたが、自分の努力ということに当てはめて考えるものではありません。

自力については親鸞聖人の書物『一念多念証文』に書いてくださっております。

「自力というのは、わが身をたのみとし、わが心をたのみとすることであり、自分の力を頼って行にはげみ、自分がつくるさまざまな善を頼りにする人のことである。」(一念多念証文)

他力については親鸞聖人の書物『教行信証』に書いてくださっております。

「他力というは、如来の本願力なり」(教行信証)

どれだけ努力をしていても自力は自力ですし、どれだけ努力していなくても他力は他力なのです。

自力は阿弥陀様のはたらきを疑い、自分の考えや能力を拠りどころにすることで、他力は阿弥陀様のはたらきを素直に受け入れ、阿弥陀様のはたらきを人生の拠りどころにすることです。

ですから、目の前のことを一生懸命努力して行うことは、もちろん素晴らしいことです。

全く否定しておりませんし、他力の教えを大事にしている人も精一杯努力していいのです。

自力や他力という言葉は、阿弥陀様のはたらきに対して使う言葉です。

努力をしようがしまいが、阿弥陀様のはたらきに対して受け入れようとせずに自分を拠りどころにするのは自力であり、努力をしようがしまいが、阿弥陀様のはたらきに対して受け入れ阿弥陀様のはたらきを拠りどころにすれば他力です。

南無阿弥陀仏


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です