7月7日はぜひぜひ真光寺へ

皆様こんにちは。浄土真宗 武庫之荘 寺院 真光寺 楠木光雲です。

本日は、2018年7月7日行われる真光寺の行事について、お話しさせていただきます。

 

【お経を一緒に読みましょう!】

浄土真宗でよく読まれるお経を、一人で読めるように一緒に練習します。

どなたでもお気軽にお越しください。(御門徒様ではなくても、もちろんお越しください。お経を読んでみたい方であれば、ぜひお気軽に足を運んでください。)

【日時】2018年7月7日

16時から約1時間

【場所】真光寺 本堂にて

【持ち物】筆記用具 お経本(324円で購入も可能)

※注意 天候やお勤めの状況によってはお休みする月もございますので、かなりの悪天候であれば、お電話(06‐6437‐7571)にてご確認いただけると幸いです。

 

浄土真宗の正しいお作法やみ教えなど・・・皆様にとって人生を歩んでいくうえで大切なこと、必要不可欠なことを一緒に学び、味わわさせていただきたいと思います。

ぜひ、お気軽にお越しくださいませ。

ゆっくり、丁寧に、優しく、進めていきます。第一回目は手の合わせ方やお焼香の仕方を勉強しました。

分らないことを解消する機会にしたいので、全く何も分からないからこそ一緒に御縁をいただくべきです。

一人でも多くの方にお越しいただけることを、心よりお待ちしております。

 

最後に、私が大切にさせていただいている言葉を紹介させていただきまして、本日のご縁とさせていただきます。

 

  「変われ」というのは、愛なき言葉である。

  「そのままでいい、私が変わりましょう」

  というのが本当に愛のある言葉。

 

南無阿弥陀仏

 

浄土真宗本願寺派 真光寺

兵庫県尼崎市南武庫之荘1丁目8番5号

阪急武庫之荘駅南側 徒歩3分

使われなくなった言葉

皆様こんにちは。浄土真宗  寺院  真光寺  楠木光雲です。

本日は使われなくなった言葉と題しまして、少しお話させていただきます。

テレビを観ているとこんなニュースがありました。
街頭インタビューで、海外の方に勿体無いという言葉をご存知ですか?と聞くコーナーでした。
びっくりすることに、ほとんどの方が勿体無いという言葉の意味や勿体無いという言葉をご存知でなかったのです。
さらには、日本人の現代っ子に聞いても分からない人が出てきました。
言葉を使わないということは何を意味しているのかというと、その言葉の持つお心が理解出来ていない、もしくは頻繁にそのお心を感じていないということであります。
使われなくなってきた言葉は他にもあります。
ご恩に報いる。
かたじけない。
茶の間、床の間、人間などという「間」。
(まだまだ、他にもあるのでしょうが、挙げるとキリがありません。)
それぞれ、大切なお心が込められている言葉だと思います。
一つずつ見ていきましょう?

皆様は、恩という字の成り立ちはご存知でしょうか?
恩は、布団の上に大の字になって寝ているのを描写しているといわれています。
つまり、大の字になって寝ることが出来ているのはこのお布団のお陰でした、有難うございますという感謝の心が恩という字の成り立ちでございます。
もちろん言うまでもなく、布団に何か他のものを置き換えて考えてもいいということですね。
とにかく、お陰様です有難うございますというお心が恩でございます。

では、次にかたじけないはどのような意味があるのでしょうか?
このかたじけないは、ごめんなさいとありがとうございますをミックス(融合)させたお言葉であるとお聞きしたことがございます。
例えば、自己を中心とする煩悩を持っているということに対し、ごめんなさい。しかし、そのような私が生かされていく道がある、有難う。というように、ごめんなさい、そして有難うございますという両方を思ったときにかたじけないという言葉が出るのではないでしょうか?

それから最後に、人間ではなく人と言ったり、茶の間や床の間など何とかの間という部屋が減少傾向にあったりします。
それは、人と人との間柄を大事にしなくなってきている表れではないでしょうか?
私が学生の頃、衝撃的なことを耳にしたことがございます。
なんと、お昼ご飯をいただくときに人と関わりたくないからお手洗い(トイレ)の中で食事をする人が急増しているという話でした。
初めお聞きしたときびっくりしましたが、この時代ですから、あり得る話だなと思ってしまいました。

このように色んな使われなくなった言葉を見てきましたが、言葉を使わないということはそのお心を深く感受することが出来なくなってきている表れだと思います。

大事なお言葉、大事なお心を大切に出来ない私たちでありますが、お育てやおはたらきの中で出来る限りは意識させていただきたいものでございます。

南無阿弥陀仏

 

浄土真宗本願寺派 真光寺

兵庫県尼崎市南武庫之荘1丁目8番5号

阪急武庫之荘駅南側 徒歩3分

 

 

2018年5月7日永代経法要

皆様こんにちは。武庫之荘 寺院 真光寺の楠木光雲です。

真光寺では明日、5月7日の14時から永代経法要を行います。

お勤めをした後に、布教使様にお話していただきます。

皆様と御一緒にお味わいさせていただきたいと思っております。

一人でも多くの方々にお越しいただきたいので、是非お気軽にお越しください。

南無阿弥陀仏

浄土真宗本願寺派 真光寺

兵庫県尼崎市南武庫之荘1丁目8番5号

阪急武庫之荘駅南側 徒歩3分